The Tauri Book
『The Tauri Book』では、Tauri の歴史と、私たちが行なった設計上の決定事項について説明します。また、なぜプライバシー・セキュリティ・持続可能性が重要であるのかや、現代のどのソフトウェア・プロジェクトにも適用できる基本的な考察についても詳しく説明します。
含まれる内容は次のとおりです:
- Tauri 設計の裏にある手法とその理由
- Tauri でプログラムをビルドする場合にできること(オプション)
- 「迅速なリリース」か「持続可能で信頼できること」かのどちらかを選択する必要がないということ
- Tauri のバインディング/アプリケーション層として Rust 言語を選択した理由
- バイナリ・レビューが重要な理由
2020 年、ネイティブ・アプリ(特定プラットフォーム向けアプリ)の作成はこれまで以上に簡単でアクセスしやすくなりました。とはいうものの、セキュリティとプライバシーの様相が急速に変化する中においては、初心者も熟練した開発者も同じように難しい選択に直面しています。このことは、信頼性の低いユーザー・デバイス環境では特にその傾向があります。
Tauri では、あれこれ推測する必要がありません。というのも、Rust の言語機能を活用し、自分の好きなフロントエンド・フレームワークを使用してアプリの構築を行なえるようになる「開発の安全性と柔軟な創造性」という新しいパラダイムを取り込むためにゼロから設計されているためです。 Rust プログラミング言語の知識がなくても、まったく同じコードベースから、記録的な速さで、主要なデスクトップおよびモバイル・プラットフォーム向けの小型で高速、堅牢、かつ安全なネイティブ・アプリケーションをどんなふうに設計、構築、監査、展開できるのかを見つけてください。
著者であり Tauri の共同設立者でもある Daniel と Lucas が、皆さまを理論から実行までの旅にお連れします。その中で、Tauri が作られた理由と、その内部でどのように動作しているのかを学びます。 また、この本では、オープンソース、DevOps(開発と運用)、セキュリティ、エンタープライズ・アーキテクチャを専門とするその分野の方々の洞察とともに、会話形式の哲学的議論とオープンソースの持続可能性の観点も紹介します。そこから、あなたの作成する次世代のアプリは便宜を受け、あなたのユーザーもその恩恵にあずかることでしょう。
《訳注》 DevOps ソフトウェア開発で「開発(Development)」と「運用(Operations)」を連携して行なう手法。詳しくは Wikioedia の「DevOps」の項を参照してください。
© 2025 Tauri Contributors. CC-BY / MIT